top of page

転職活動の成功の秘訣はとにかく動く〜考えすぎると損します〜

執筆者の写真: 髙木智美髙木智美

私は社会人7年目の29歳で初めての転職をし、

秘書・事務職を中心に複数企業で

経験を積んできました。

妊娠を機に、

今後の働き方について考えていたところ、

株式会社FIVEの転職エージェントとして

働く道を提案されました。


そこから4年以上が経ち、

「未経験でもチャレンジできるよう背中をおしてあげたい」

「20〜30代の若者が新しい道を見つけられるような場を提供したい」

という想いを持って、

転職支援をさせていただいております。





あなたの転職活動はスピード感あると思いますか?


同じ時期に転職活動を始めたとしても、スピード感は人それぞれです。


退職日が決まっているかいないか

退職日が近づいているか先か

すでに退職しているかしていないか


状況も人それぞれなので、スピード感の違いは当然です。


ただ、同じような状況、同じような経歴、

同じような能力であったとしても

差ができてしまうことがあります。


それは「考え方」が大きく影響しています。


今転職活動中の方も、

これから転職活動をする方も


自分がどんな考え方を持っているか、

それがどんな影響を及ぼすか

まずは知っていきましょう。



1.たくさん応募をして、自分の市場価値を知る


エージェントは、求職者の希望と条件に合う案件を

幅広く探して提案します。


幅広く探しているのは、

求職者の知識や経験だけではわからないことが

たくさんあるからです。


「自分にはこんなことができるかもしれない」

「ちょっと興味あるかも」など

提案することによってご縁も増えていきます。


生理的にどうしても嫌とかなければ

まずは応募しましょう!


以前、こちらのブログでもご紹介した通り、

応募するほど自分の市場価値を知ることができます。



2.実際にどれくらい応募してますか?


エージェントから案件が送られてきた!

さぁ、あなたは送られてきた案件の何%

「応募します!」と伝えていますか?


90%以上の案件に応募を決めた方は、

かなりスピード感ある転職活動を

しているのではないでしょうか?


50%以下の方は思うように進まず、

時間ばかりがたっていませんか?


前者のタイプの人の方が

自分の市場価値を早く理解し、

書類に磨きをかけ、書類通過率を上げ、

面接に進みます。


そして、面接に進む率が上がると、

面接の質が上がり、面接通過率も上がり、

内定へと繋がります。


後者のタイプの人は

そもそも送っている書類の数が違うので、

面接も少なく、

内定まではほど遠くなってしまいます。


自分の市場価値が何か、

理解するのも難しいです。


第一希望の会社に出会った時に

内定が取れそうなのはどちらか・・・

言わなくてもわかりますよね。



3.案件を見て何を思う?


なかなか「応募します」と言えないあなた!

すごく考えて考えて考えてますよね?


こんなこと考えていませんか?


【案件を提案してもらった会社に入社する自分】


きちんと理由があって

応募しないと決めるのはOKです。


たまに「なんとなく」と言って

応募しない理由を答えられない人がいます。


そういう人はかなりの確率で

入社後の不安な点や懸念点などを気にしています。


まだ一度も面接したことないのに

案件見た瞬間に入社した自分が想像できるって

相当ポジティブだなぁと思います。

(ちょっと意地悪発言すみません・・・)


そもそも応募しない理由を答えられない時点で

軸がブレちゃってます。


つまり、例え書類通過して面接をしたとしても

軸がブレてることは面接官に見抜かれて

お見送りになります。


応募もしてない会社の不安な点など気にする前に、

軸を明確にするために自己分析をした方がいいです。






最後に:エージェントはあなたの味方です!


エージェントが「この案件なら」と思って

提案しているので、

自信を持って、応募という一歩を踏み出しましょう!


もちろん、エージェントが提案したからといって、

応募した全ての書類が通過するわけではありません。


応募するほど内定へ近づきますが、

それ以上にお見送りを突きつけられます。


あなたがダメだとか悪いとかではなく、

ご縁がなかっただけです。


フィードバックを受け、

次はどうしていくかなど

エージェントとたくさんミーティングをして、

運命の案件に出会った時に

最高の自分をアピールしてください✨


失敗を繰り返し、それでも動いた人が

納得のいく転職ができます。


エージェントと二人三脚で動いていきましょう!



転職を一人で行うことは、求人を集めて、

かなりの労力が必要ですので、

完全無料の転職エージェントのサポートを受けることを

強くオススメします。


いかがだったでしょうか?

転職エージェントをうまく活用して、

いい転職をして社会人としての

キャリアをステップアップして、

望んだライフバランスを手に入れてください。


実際に私たちもサポートして、

よりよい転職に導きますので

お気軽にお問い合わせください。


株式会社FIVE 有料職業紹介 髙木智美

許可番号 13ーユー310946


 
 
 

Comments


bottom of page