top of page
執筆者の写真髙木智美

面接の持ち物に履歴書と職務経歴書があったらどうしたらいいのか

更新日:2月1日

私は社会人7年目の29歳で初めての転職をし、

秘書・事務職を中心に複数企業で

経験を積んできました。

妊娠を機に、

今後の働き方について考えていたところ、

株式会社FIVEの転職エージェントとして

働く道を提案されました。


そこから4年以上が経ち、

「未経験でもチャレンジできるよう背中をおしてあげたい」

「20〜30代の若者が新しい道を見つけられるような場を提供したい」

という想いを持って、

転職支援をさせていただいております。




面接対策はバッチリですか?


書類通過おめでとうございます🎉


内定を取ったわけではないけど、

一歩前進することは嬉しいですよね。


エージェントとも面接対策をして、

原稿を用意して、頭に叩き込んで、

ドキドキしながらも、

練習の成果を見せるぞ!と

気合を入れて当日を待つ人も多いと思います。


スーツを用意して、

バッグに必要なものを入れて・・・

持ち物は・・・


履歴書と職務経歴書・・・!?


書類通過しているので、

すでに履歴書と職務経歴書は送っていますが、

PDFなどのデータで送っていることが多いです。


ですが、中には面接で

「履歴書の原本がほしい」という会社もあります。


その時は突然やってきますので、

しっかりと知識を入れておきましょう!



1.履歴書の写真を用意しましょう


先ほども述べたように、

データで既に書類を送っていることが多いです。


当然、写真も添付して送付しています。


なので、そのまま印刷すれば完成!


・・・ではないんです!!


それはマナー違反です🙅‍♀️


履歴書を持参するときは

印刷してから、【写真そのもの】を

しっかりと糊付けしましょう。



2.新しい封筒とクリアファイルを用意しましょう


面接だし、そのまま渡せばいいのでは?


いえ・・・しっかり封筒に入れて持っていきましょう!


バッグの中で汚れたり、破れたり、

シワになったりするのを防ぐためです。


内容バッチリの履歴書や職務経歴書も

汚れやシワがあることによって、

印象が悪くなってしまいます。


新品の透明のクリアファイルに書類を入れ、

そのクリアファイルを封筒に入れます。



3.封筒の準備について詳しく知りたい!


①サイズと色

履歴書と職務経歴書がA3かB4の場合は

二つ折りにします。

それ以上折ってしまうと、

読みにくく、開封の手間もあります。


なので、書類のサイズに合わせて

A4かB5が入る封筒を用意してください。


ただし、クリアファイルに入れるので、

A4が入る封筒を用意するケースが

多くなるかと思います。


また、色については白い封筒が無難です。

茶色は事務的な印象を与えるので、

転職活動では避けた方がいいです。


②封筒に記載する内容

表面

 ・左下に縦書きで「履歴書在中」と記載します。

  さらにそれを四角く囲ってください。

  色は赤で、油性ペンを使用します。

  四角は定規を使ってきちんと線を引いてください。


 ・宛名は不要です。








裏面

 ・左下に縦書きで、氏名と住所を記載します。

  色は黒で、油性ペンを使用します。


注意:記載した文字が封筒の反対の面に

   写ってないか確認しましょう。


③書類の入れ方

クリアファイルに、上から

「履歴書→職務経歴書→その他書類」

の順で重ねて入れます。


もちろん向きは揃えてください。


直接渡すため、送付状は不要です。


④糊付けしない

糊付けは不要です。


書類はその場で確認する可能性が高いです。

開封の手間となります。


⑤キレイな状態を保つために

ここまで書類を丁寧に入れています。

さらに、その封筒を守るために

クリアファイルを2枚用意します。


1枚目は左下が奥に入るように(下記の画像のイメージ)

2枚目は右上が奥に入るように

それぞれ使うと封筒の角や端が

折れにくくなります。







最後に:本番に備えるために


渡し方もきちんと知っておきましょう!


①面接官に直接手渡しする

封筒から出して、

封筒の上に、クリアファイルに入った書類を載せて

両手で渡します。

渡す向きは、面接官が受け取った時に

そのまま読める向きです。


②受付で手渡しする

封筒のまま両手で渡します。

渡す向きは、面接官に渡すときと同じ

そのまま読める向きです。


また、書類は控えも用意しておきましょう。

面接直前まで確認することができますし、

何かあったときに渡すこともできます。


「備えあれば憂いなし」


準備して、最高の状態で

面接に挑んでください。



転職を一人で行うことは、求人を集めて、

かなりの労力が必要ですので、

完全無料の転職エージェントのサポートを受けることを

強くオススメします。


いかがだったでしょうか?

転職エージェントをうまく活用して、

いい転職をして社会人としての

キャリアをステップアップして、

望んだライフバランスを手に入れてください。


実際に私たちもサポートして、

よりよい転職に導きますので

お気軽にお問い合わせください。


株式会社FIVE 有料職業紹介 髙木智美

許可番号 13ーユー310946


閲覧数:200回0件のコメント

Comments


bottom of page